よくある質問
Q1. 登録時、また紹介時に費用は発生しますか?
A. 登録時、紹介時に費用がかかることは一切ありません。ビッグバードキャリアでは、保育士を募集している保育園施設から、紹介者内定時に手数料をいただくシステムになっています。また、ビックバードキャリアを運営している株式会社BIG BIRDは、厚生労働省から正式許可(番号:13-ユ-309499)を受けて求人紹介サービスを提供していますので、安心してご活用ください。
Q2. 転職をするのか考えている最中ですが、登録はできますか?
A. 転職を意識されている時点で登録は可能です。とりあえず登録をし、現在の転職の求人状況を確認してみようといった気持からでも構いません。
転職にはご縁とタイミングが必要です。まずは登録をすることから、すべてがスタートするとお考えくださるとよいでしょう。
Q3. 現在就職をしていますが、サービスの利用は可能ですか。
A. 大丈夫です。是非ご活用ください。本サービスの利用者のほとんどが就業中の方になります。
本サービスの利用にあたり、個人情報の守秘義務は厳守いたしますので、ご安心してご活用ください。
Q4. 紹介された求人を断ることはできますか。
A. 紹介した求人がご希望に沿うものでなかった場合は、その旨をキャリアアドバイザーにお伝えください。
ご希望条件だけではなく、不安な思いも含めてご相談いただければ、より精度の高い求人情報を紹介させていただくことができます。
Q5. 今在職中ですが、夜の面談は可能でしょうか。
A. はい、可能です。ご希望のお時間をお伝えください。
Q6. 保育未経験ですが、大丈夫ですか。
A. はい、大丈夫です。教育体制がしっかりしている会社を紹介でき、またBIG BIRDキャリアで用意している教育システムを利用することもできますので、トレーニングなどの教育サービスもご提供できます。業界的にも未経験者を採用することもよくあります。
Q7. 私立と公立の保育園はどっちを受けたらいいの?
A. それぞれの特徴をご説明して、あなたにとってベストな選択肢を一緒に考えます。
Q8. 同時にいくつもの園を受けてもいいのでしょうか
A. 内定が出た場合速やかに決定していただく必要がございます。
保育園側が複数人募集をかけているわけではないので
可能ですが、内定が出た段階で保育園様への真摯がご対応をしていただく事が求められます。
比較的速やかに決断できるように、ご自身の決定基準を明確にしておくことが大切です。
Q9. 面接で気をつけるべきことは?
A. 保育園は基本的に社会貢献事業、福祉事業なので、面接ですり合わせる時に条件はもちろん大事なのですが、質問をするときの1回目の質問が、条件のことを話してしまうと、印象が下がります。理念、社長のメッセージなどの保育園にフォーカスした質問や話をすることをお勧めします。
Q10. 遅刻したり行けなくなった場合はどうしたらいいですか?
A. 企業さんによって異なりますが電車の遅延や体調不良などは考慮致しますので一度ご連絡ください。
他に気になることや、ご質問がありましたら
面談に起こし頂けますと、あなた個人に合った課題の解決を致します。
お問い合わせは下記からどうぞ。